@channel
しんちゃんのひとりごと

新型コロナウイルスの影響で
高校野球選手権秋田大会の代替大会が7月開催されるそうだ
甲子園を夢見る高校球児にとって
出場の夢は叶わないだろうが
記憶に残る試合にはなるだろう
さて、
私にも記憶に残る試合というものがある
秋商1-0リードの7回表
相手はノーアウト・ランナー二塁
カキーンと鈍い金属音を残し
その白球は真夏の入道雲に吸い込まれるように
右腕を精いっぱい伸ばし、フェンスに駆け上がる右翼手の頭上を超え
青芝のスタンドに飛び込んだ
この瞬間、なぜだか終わったという思いが胸を駆け巡った
真夏の太陽がさんさんと照りつける
午後の青森市営球場のマウンド上であった
第59回夏の大会
下馬評にも挙がらず
もちろんノーシードの我が校である
秋田・青森両県代表のファイナルゲーム
秋商対能代高の決勝戦である
(翌年より一県一校となる)
誰もが、ここまでくるとは予想もできなかったし
期待もしていなかったであろう
決勝戦までは逆転に次ぐ逆転で
能代高校と共に県代表となり
青森で夢をかけての戦いだった・・・・
秋田商業高校野球部80周年記念誌
29期(昭和51年秋季~52年夏)
・・・・つづく
人気記事はこちら
解体工事対応エリア
秋田県全域が対象エリアです。木造建築物をメインに鉄筋コンクリート建築物の解体を承ります。
秋田県全域をサポート
秋田市、男鹿市、潟上市、五城目町、八郎潟町、井川町、大潟村、大仙市、仙北市、仙北郡、美郷町、大館市、北秋田市、上小阿仁村、由利本荘市、にかほ市、横手市、能代市、山本郡、藤里町、三種町、八峰町、湯沢市、羽後町、東成瀬村、鹿角市、小坂町※一部エリアに関してましてはご紹介となる場合もございます。まずはご相談ください。
